ハリアーを購入し、リースのほうが良かったと後悔しました。

車好きにはたまらない、憧れの車ハリアー。
自分の友人も長年の夢が叶い、購入する運びとなった時の体験談です。
当時カーリースが出始めだったこともあり、周囲は圧倒的にローンで購入する人が多く、彼もハリアーを自動車ローンで購入しました。
それが失敗だと気づいたのは、1年後のことでした。

購入時は勤めていた会社の業績もよく、給料は順調に上がり、ボーナスも十分にもらっていたそうです。
業種的に今後の成長、給与アップも見込めるため、ローンを組むなら早い方が良いと考えて高級車の購入に踏み切ったのです。
しかし、世界経済、国内需要がたったの1年で大きく変化し、彼の会社が倒産の危機に晒されたのです。

即倒産、解雇、という事態はぎりぎりのところで回避しましたが、給与とボーナスの減額を受けたのです。
業績のマイナスが続くのを目の当たりにし、彼は徐々に危機感を覚えました。
このままの業績が続いたら、最悪会社は倒産してしまう。
そうなったら、車のローンどころではなく、生活もままならなくなってしまう、と。

購入時に視野に入れていたのは、3年契約のハリアーのカーリースでした。
リースであれば、年単位の更新時に解約するだけで済むのですが、ローン契約だとそう簡単にはいきません。
それに、せっかく手に入れた自分の車という思いも強く、なかなか手放すという決断をしきれなかったそうです。
結局彼はローンの残った車を手放し、新たに中古車を購入しました。
購入したにもかかわらず、手元には何も残らず、虚しさだけが残ったと話してくれました。