私なりの車内掃除で面倒なフロアマット掃除方法

車はちょっと油断をするとすぐに汚れてしまうので、こまめに掃除をしたいと思っているのですが、シートやフロントなどはささっと拭いたり、コロコロをしたりと比較的お手軽なのですが、フロアマットを掃除するとなると、なかなか腰が上がりません。

どうにか綺麗に車内を保ちたいと、土足厳禁にしようかと思ったこともあったのですが、これもなかなか面倒で長続きしません。

そんな面倒くさがりの私にぴったりの何か良い掃除方法がないか思案していました。
そして結局たどり着いたのは、コロコロをもう一つ用意して、コロコロをかけるというのが、手軽でこまめに掃除ができるということに落ち着きました。

ただ、フロアマットにコロコロをかけると、すぐにシートが消費されてしまうので、月に一度はフロアマットをはがして、掃除機と水洗いすることにしました。
それでも一ヶ月放置しているより、掃除がしやすく、綺麗に保てるようになりました。

ただどうしても、水洗いすると夏場はいいですが梅雨時期なんかはどうしても乾かないのでめんどくさいなーって思っていたら。

夫から「フロアマット2枚用意すればいいんじゃない?」と言われ、早速いいフロアマットが売ってないか探して観ました、最初はホームセンターなどで安い汎用フロアマットを探していたのですが・・

どうせ買うなら今のってるのセレナの専用マットがいいなーと思ってネットでセレナのフロアマットを販売している所を探しました。

そうすると、意外と車種別のフロアマットを売っている業者さんは多くてびっくりしましたね、しかも普通の純正品のマットよりいろいろと種類もあって逆に悩んでしまうレベルでした!

ということで、皆さんも水洗いで乾かすのがめんどくさいなーっておもったら思い切ってフロアマットの2枚もちを試してみてはいかがでしょうか!